二宮 智宏 「読解の公式」3年生(説明文編) 購入者の評価 賛否は?

二宮 智宏さんが作った、「読解の公式」3年生(説明文編)が、
とっても評判になっているよね。

あまりやる気がなかった子供が、この教材は楽しいと思い、自分からどんどん進めていきます。

怪しいのかなと思って、いろいろと調べたら、詳しいサイトを見つけたよ。

公式サイトを見てみる

「読解の公式」3年生(説明文編)って怪しいかな?その評判はどう?

悪い噂なさそうだし、いいみたいだね。
とくに、小学3年生に、基本はもちろん、本格的な読解力をつける教材
小学生3年生・小学生4年生の子供ならm1日30分、32日やるだけ
国語の成績が、グングンアップします
やるなら今ですぐ
国語はもちろん、算数・社会・理科も、グングン成績が伸びるっていい感じだよね。

まずはためしてみようかなー。
うーん 欲しくなってきたなー。

お元気ですか?
今日もお疲れ様

マジで今日はメチャメチャ疲れましたww
残業が多すぎて死んでしまいそうです

きょうのオモシロゲームは
オールナイトニッポンを作ろう!ですね!
結構難しいです・・・。

一昨日4時間以上やっちゃってました

1度遊ぶとクセになるので、

ハマリすぎには気をつけてね

コメントは受け付けていません。